MMD覚え書き(tall)

MMD関連のTipsやカメラモーション配布規約など。

【MMD】軽くて使いやすいシェーダー一覧

【2021/12/1追記】

こちらの記事は、ニコ動のブロマガにもアーカイブで残りました。
ただし、アーカイブは自分でも編集できないので、今後の更新は当ブログのほうで行います。

---------------

初心者の方が使いやすく、かつスペック低めのPCでも使えるシェーダーの一覧(個人的なお勧め)と適用例です。

※そもそもシェーダーってどう入れるの?という方は当ブロマガの別記事をご参照ください。

 

tall87.hatenablog.com

 


お借りしたもの:Model エビピラフ様 剣 わか様 Pose スイカ

f:id:ruki39:20210403090429p:plain


2018/3時点での各シェーダーのDLはこちら。
1)dGreenerShader(元:下っ腹P・改変:ドゥドゥ様)
https://bowlroll.net/file/22244
2)HAToon2(ミーフォ茜様)
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3060770
3)A-Toon2(KAYA様)
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im5966070
4)SimpleToonShader(お手軽トゥーンシェーダー)(winglayer様)
※個人的にはこちらが一番オススメ
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im6866918

■dGreenerShaderのカスタマイズについて
dGreenerShaderはデフォルトで使用するとちょっと暗めなので、私はCLOUDYやNEUTRALを明るめにカスタマイズして使っています。
(元のfxファイルをコピーし、テキストエディタで開いてパラメーターを調整します)
NEUTRALの改変例を載せておきますのでご参考まで。







■パーツごとに別のシェーダーを設定するには
モデルにシェーダーを適用した後、サブセット展開するとパーツごとに別のシェーダーを設定することができます。
下記は金属だけ別のシェーダーを設定する例です。
※個人的に愛用しているのは、HAToon2(ミーフォ茜様)の設定例フォルダにある「メタリック」です。かなり金属っぽくなります。

1)MMEでモデルの「(none)」の箇所をダブルクリックして、ベースにしたいシェーダーを設定します。




2)編集→サブセット展開を選択します。




3)表示がパーツごとに分かれるので、「金属」のシェーダー部分をダブルクリックして、別のシェーダー(金属用)を設定します。

f:id:ruki39:20210403090551p:plain




※モデルによっては「金属」でまとめられていないこともあります。
「ボタン」「ベルトバックル」「ファスナー」「髪留め」など、それっぽいパーツを探して設定してみてください。